もう一度訪れたい青の都サマルカンド(ウズベキスタン)
文化交差路サマルカンドでシルクロードの浪漫を感じてウットリする タシケントから特急レギスタン号で約4時間。サマルカンドはシルクロードの中心地として栄えたウズベキスタン東部にある世界遺産の町です。 都市の美しさから侵略と興…
文化交差路サマルカンドでシルクロードの浪漫を感じてウットリする タシケントから特急レギスタン号で約4時間。サマルカンドはシルクロードの中心地として栄えたウズベキスタン東部にある世界遺産の町です。 都市の美しさから侵略と興…
薔薇の都シラーズ(イラン)のローズモスクのステンドグラスが美しすぎる イランの南部にある都市シラーズには、テヘランから国内線で移動しました。 到着して最初に訪れたのが「マスジェデ・ナスイーロル・モスク」。ピンク色の薔薇の…
チュニジアンブルーが映える白い街(シディ・ブ・サイド ~チュニジア~) シディ・ブ・サイドは、地中海に面し た高台にあり、チュニスからTGM(列車)や車で20~30分で行くことができる小さな町です。私は、パッケージツアー…
インターネットでe-visa取得に挑戦 2018年6月の情報です。アラビアンナイトな気分になりたくてオマーン旅行を決定! オマーン大使館ホームページで確認したら、2018年3月21日以降にオマーンを訪れる日本人は事前にe…
オプショナルツアーで、オアシス巡りとビマーシンクホールに行きました。 2018年6月のオマーン旅行記です。 オアシスを巡るオプショナルツアーを日本で予約しておきました。宿泊ホテル間の移動を兼ねたかったので、…
オールドマスカットには、見どころが結構あります。 2018年6月のオマーン旅行記です。滞在中は毎日、旧市街へ行きました。「ザ チェディ マスカット」から旧市街まではタクシーで30分くらいで行くことができます…
新しくなったマスカット国際空港とドーハのトランジットホテルを利用してきました。 2018年6月のオマーン旅行記。マスカット国際空港は2018年3月に新しいターミナルがオープンしたそうで、どこもかしこもピカピカでした。 到…
マスカットでは、グランドモスク観光は絶対に外せないですよ! 2018年6月のオマーン旅行記です。 マスカット観光で絶対に外せないのが、「スルタン カブース グランドモスク」です。 スルタンのカブース国王が国民のために建て…
ザ チェディ マスカットは、砂漠のオアシスのようなホテルでした。 2018年6月のオマーン旅行記です。 まずは、「オマーンってどこ?」という方のために・・ここでーす! オマーンは中東の中でも比較的治安が良くて女性でも旅行…
JGC修行のマレーシアでバタフライパークへ行ってみました。 バード・パークから徒歩で10分くらいのところに”バタフライ・パーク”があります。チョウチョって小さい時に田舎で捕まえた思い出があるけど、無数の蝶が飛び交うのは見…