サントリー二島2日目です
2014年6月のギリシャ旅行の続きです。

サントリーニ島はかつては丸い島だったそうで、紀元前1500年の大噴火で島の中心が沈んで、巨大な海中のカルデラを囲むように島々ができたそうです。この噴火でミノア文明は崩壊したんだって。火山は現在も活動を続けています。
サントリーニ島はキクラデス諸島南部に位置していて、ひとつの島と解釈されているけど、実際には、ティラ、ティラシア、パレア、ニア、カメニ、アスプロニシの5つの島からなっていて、ティラとティラシアのみ人が住んでいるそうです。
路線バスに乗ってイアへ
有名なイアの夕日と青い屋根の教会を見るためにホテルのあるフィラのバスターミナルから路線バスに乗ってイアに行きます。路線バスはフィラからほとんどの場所に€1.80~€2.0くらいで行くことができて、30分に1本くらいの間隔で走っているのでとても便利です。(2014年6月)
バスの乗り方だけど、バスターミナルに行って自分の行くところの行き先が表示されたバスが到着したらバスに乗ります。チケットは、バスに乗ってからスタッフが集金に来るのでその時に支払います。
イア行きのバスなんて、立席もあってすごく混んでいたのにスタッフは、グイグイと入ってきて慣れた手つきでチケットを販売していました。途中は、案内放送とかはないので、途中下車する場合は事前にスタッフに行先を行っておくと良いですね。あと、小銭も用意しておくと完璧!
記憶が定かではないけど、イアに行く場合はフィラを発車して、次のフィロステファ二に停車した後は、終点までノンストップだったように思います。
偶然入った眺めの良いカフェ!
イアに到着すると、バス停からすぐのところに教会があります。
まずは、お茶しましょう・・・(いきなりですが)
完全に行き当たりばったりでメイン通りに面している「Malenio Cafe」に入って海側の席に座りました。すると眼下に・・・
これやばくないですか!!このカフェ当たりですね!
メインストリート散策
メインストリートをちょっとぶらついてみます。
Athens Protasis というジュエリーショップを発見。ギリシャにしかお店がないみたいだけど、かわいい天然石アクセサリーがたくさんありました。そういえば、サントリーニ島の空港の出発ロビーにもこのジュエリーブランドのショップがありました。
http://www.athensprotasis.com/index.php/en/
有名な3つの青いドームを見るために、海側の小道へ入るけど、いったいどこ曲がればいいのー?って感じで迷ってしまい、道端で日本語の地図を見て悩んでいると・・・
気づいたら隣に金髪のお姉さんが一生懸命に日本語を読もうとしていて、目が合ったので、ドームの写真を指差したらとびきりの笑顔で、「そこ曲がったら見えるわよ!」と教えてくれました。サントリーニ島の人は観光客慣れしていて、観光客にとても親切でした。
ここは、青い屋根の教会はもちろん、メインストリートのお土産屋やお家にいたるまで、どこを撮っても絵になりますね。もうシャッターが止まらなーい!!
ランチはどこで食べたか覚えてないんだけど、メインストリートに面したお店で適当に選びました。オーダーはシーフード!!イカ墨のドリアとシーフードサラダをオーダーしました。基本的に何を頼んでも外れはないけど、お値段はちょっとお高めです。
オレンジジュースまでお洒落に見える!?
午後も街を散策して、カフェがあればお茶飲んで休んでを繰り返しながら夕日の時間を待ちました。最後に時間が潰れなくなった時に、”Kissingfish Santorini”っていう、ドクターフィッシュのお店を見つけたので行ってみました。
”ドクターフィッシュ”って、小魚のいる水槽に足を入れて角質を魚に食べてもらうアレです。見たことはあったけど、やったことはないので初挑戦!最初にスタッフから注意事項の説明を受けて、靴とソックスを脱いで貴重品ボックスへ・・・そのあと足と膝までを石鹸で綺麗にあらってしっかり水で流します。魚がお腹壊すからっていってたな・・・
そして魚のいる水槽へ足をつけると・・・魚が寄ってきてくすぐったい!!でも少しずつ慣れてきて、魚にをつつかれるのが気持ちよくなってきました。時間つぶしにはちょうど良いですね。(カメラを貴重品といっしょに預けちゃったので写真がない!ごめんなさい。)
イアの夕日スポット
早めに夕日スポットに行ってスタンバイします。ちなみに、ドクターフィッシュの店から夕陽スポットまでは、反対方向なのでちょっと距離がありました。夕日スポットに着いた時には、もうすでにたくさん人が集まっていました。
夕日を待っている間、なんだか雲が多いな・・・っと思っていたら案の定、曇ってしまって想像していた夕日は写真に収めることはできませんでした。こればかりは仕方ないですね。
帰りのバスは、「激混み~!」って聞いていたので、早めにイアを脱出しようと急いでバスターミナルへ行きました。ターミナルはすでに混雑していたけど、バスをひとつ見送ったら座って帰ることができました。
イアはとても小さな町なので、有名スポットを回るだけなら、半日あれば十分だと思うけど、建物の間の小道を入ると素敵なお家がたくさんあるので、1日かけてゆっくり観光をお勧めします。
(”アクロティリ遺跡とフィラ街歩き”に続く)